ノート(無線綴じ)データ作成ガイド

「無線綴じ」とは

無線綴じとは、糸や針金を使わず本文を表紙でくるみ、背の部分を糊で固める製本方法です。

無線綴じ製本は加工特性の関係上、写真のようにセンター(綴じ・ノド)部分まで開くことが出来ません。

無線綴じのイメージ
無線綴じのイメージ
無線綴じのイメージ
無線綴じのイメージ

各部名称について

表2・表3、小口・ノドとは

オモテ表紙(表1)の裏面を表2、ウラ表紙(表4)の裏を表3といい、ノートを見開いた状態の両端が「小口」、中央の綴じ部分が「ノド」といいます。

ご注文いただくページ数は、この「表1」「表4」「表2」「表3」の4ページ+本文のページ数となります。
「表2」「表3」に印刷をしない場合もページ数にはカウントされますので、ご注意ください。

各部名称について(無線綴じ)
※左綴じのイメージ

【無線綴じ】表紙データの作成サイズ

無線綴じの表紙データは見開きでも単ページでもOK

中綴じの表1・表4、また表2・表3のデータは、見開きサイズor単ページサイズのどちらで作成してもOKです。

中綴じの表1(表紙)・表4(裏表紙)、また表2(表紙のウラ)・表3(裏表紙のウラ)のデータは、見開きサイズと単ページサイズのどちらで作成してもOKです。

無線綴じの表紙データ
(単ページ)サイズ

POINT

  • 仕上がりサイズ+塗り足し(上下左右+3mm)で作成してください。
  • IllustratorやPhotoshopをお持ちの方は「テンプレート」をご利用ください。
中綴じの表紙データ(単ページ)
スクロールできます

無線綴じの表紙データ
(見開き)サイズ

POINT

  • 仕上がりサイズ+塗り足し(上下左右+3mm)で作成してください。
  • IllustratorやPhotoshopをお持ちの方は「テンプレート」をご利用ください。
中綴じの表紙データ(見開き)
左綴じのイメージ
注意点
  • 下記の作成サイズは、背表紙の幅(+2.85mm)が含まれていますのでご注意ください。
  • 断裁時の誤差で1~2mm程度のズレが生じますので、背表紙だけ色が変わるデザインは避けることをオススメします。
スクロールできます
注文サイズ仕上がりサイズ作成サイズ
(塗り足しサイズ)
※背幅が含まれたサイズです
A4422.85mm×297mm
(5826px×4092px)
428.85mm×303mm
(5909px×4175px)
B5366.85mm×257mm
(5055px×3541px)
372.85mm×263mm
(5137px×3624px)
A5298.85mm×210mm
(4118px×2893px)
304.85mm×216mm
(4200px×2976px)
B6258.85mm×182mm
(3566px×2507px)
264.85mm×188mm
(3649px×1763px)

【無線綴じ】本文データの作成サイズ

無線綴じの本文データは見開きでも単ページでもOK

中綴じの本文データは、見開きサイズ・単ページサイズのどちらで作成してもOKです。

無線綴じの本文データ
(単ページ)サイズ

POINT

  • 仕上がりサイズ+塗り足し(上下左右+3mm)で作成してください。
  • IllustratorやPhotoshopをお持ちの方は「テンプレート」をご利用ください。
中綴じの本文データ(単ページ)
スクロールできます

無線綴じの本文データ
(見開き)サイズ

POINT

  • 仕上がりサイズ+塗り足し(上下左右+3mm)で作成してください。
  • IllustratorやPhotoshopをお持ちの方は「テンプレート」をご利用ください。
中綴じの本文データ(見開き)
左綴じのイメージ
注意点
  • 無線綴じの本文データは、中央のノド部分が若干ですが見えにくくなりますので、中央をまたぐようなレイアウト・デザインは避けることをオススメいたします。
スクロールできます

見開きデータの場合は、左右の配置にご注意ください

左綴じは、データに向かって「右側が表紙(表1)・左側が裏表紙(表4)」になります。
右綴じは、データに向かって「左側が表紙(表1)・右側が裏表紙(表4)」になります。

左綴じの場合

左綴じは、データに向かって「右側が表紙(表1)・左側が裏表紙(表4)」になります。

右綴じの場合

右綴じは、データに向かって「左側が表紙(表1)・右側が裏表紙(表4)」になります。

※無線綴じは本文を表紙でくるむような形の製本です。中央に背表紙が出来ます。

センター(綴じ・ノド)付近のレイアウトについて

配置された文字や画像の見切れを防ぐため、文字や画像などは小口・ノド共に10mm以上内側に配置いただくことをオススメいたします。

POINT

表2・表3と、それに隣り合う本文ページ(最初と最後のページ)のノド側については、それぞれ約5mmが完全に隠れますのでご注意ください。

糊が5mm程度つき、
完全に隠れます

糊が5mm程度つき、完全に隠れます
糊が5mm程度つき、完全に隠れます
小口・ノドともに10mm以上、余裕をもたせるのがオススメです。
ご注意

弊社では、ご入稿データをそのまま面付けし印刷いたします。

弊社でノド部分に余白を持たせるなどの修正は行いませんので、必ずお客様自身で余白などを含んだレイアウト作成をお願いします。

製本の際にはどうしても誤差が生じますので、仕上がった際にズレが目立ってしまう場合がございます。

そういったズレが気になるという場合は、背表紙と表紙・裏表紙でデザインがはっきりと分かれているようなデザインは、なるべく避けるのがおすすめです。

仕上がった際にズレが目立ってしまう恐れがあるデザイン例

背表紙、表紙(表1)、裏表紙(表4)のデザイン(背景色)がはっきり分かれているデザイン

上図は表1側にズレた場合のイメージです。ズレた分だけ背表紙に表4が見えています。