Photoshop で作成時の入稿ガイド・注意点

Photoshopでのデータ作成&入稿ガイド

ヘアライン(極細線)について

線のオブジェクトは、最低でも 0.3pt以上 に設定してください。

0.3pt以下の極細線は、印刷時にかすれが生じたり、印刷されない場合があります。

※本文ページの罫線など、モノクロ印刷の場合は特にご注意ください。

解像度について

解像度は原寸サイズで350dpiを推奨しています。

解像度は、推奨より低ければ低いほど、画質が粗く印刷されます。
また、もともと解像度の低い画像の画質を上げることはできません。
低解像度データの解像度の数値を変更しても、解像度が高くなることはありません)

■解像度の確認・変更手順

〔手順1〕イメージ>画像解像度

フォトショップでの解像度の変更・確認操作の画面1

〔手順2〕画像の再サンプルのチェックをはずす>解像度>300〜350dpiに設定

フォトショップでの解像度の変更・確認操作の画面2

トンボ・塗り足し・作成サイズについて

サイズ設定済のテンプレートを用意しています。ここをクリックするとダウンロートページに移動します。

※背景が白場の場合は、仕上がりサイズでご入稿いただいても結構です。

製本方式でカンバスサイズが変わるのでご注意ください。

データの作成サイズは、次の要素で必要なサイズが変わりますのでご注意ください。

  • 中綴じ製本 or 無線綴じ製本
  • 見開きで作成 or 単ページで作成
  • 表紙データ or 本文データ
  • 中綴じ or 無線綴じ or リング綴じ or 下敷き
  • etc..

※作成サイズについては「データの作成サイズ」をご確認ください。

色・カラーモードについて

◆カラー印刷の場合、モードは「CMYKカラー」にしてください。

RGBモードのデータを印刷した場合、画像がくすむ場合がございます。
RGBのままでもご入稿・印刷の対応は可能ですが、印刷の際はCMYKで再現されます。
そのため、RGBカラーのデータをご入稿の場合は、色味の変化について予めご了承ください。

〔手順〕イメージ > モード > CMYKカラー

Photoshopのカラーモード設定画面(CMYK)

◆モノクロ印刷の場合、モードは「グレースケール」にしてください。

グレースケールになっていないと、見た目がモノクロでも色味が出てしまいますので、ご注意ください。
また、モノクロ印刷の解像度は、グレースケール:600dpi、モノクロ2階調(2値化):1200dpi推奨です。

〔手順〕イメージ > モード > グレースケール

Photoshopのカラーモード設定画面(グレースケール)
印刷の際にRGBはCMYKに変換されるため色がくすんだ漢字になります。

レイヤーの結合・画像の統合

不要なレイヤーは全て削除し、レイヤーを結合(画像を統合)してご入稿ください。

〔手順〕レイヤー > 画像を統合

「画像を統合」の操作画面
レイヤー結合の統合する操作画面

複数ページのデータ作成・ファイル名について

例えば、本文ページの右と左が異なるデザインで単ページで作成する場合や、表2・表3の印刷希望で入稿データが複数ある場合、ページ順が変わってしまうようなトラブルを防ぐため、下記の点に注意してください。

  1. どのデータがどのページのモノか明確に分かるように、ファイル名はページ名などにしてください。
    (※例:「hyo1.psd」「honbun-left.psd」「honbun-right.psd」…「hyo4.psd」など)
  2. ファイル名は半角英数字のみご使用ください。
  3. 印刷に不要なデータは一緒に送らないようにご注意ください。

次のことは絶対にしないでください!!

1つのファイル内に複数ページのデータを作成した例

入稿データの保存形式について

なお、バージョンがCS以前であったり何か問題がある場合など、PDF形式(拡張子「.pdf」)でご入稿ください。

※Windows でも MaxOS でも同じ手順になります。

〔手順1〕[ファイル]→[別名で保存]

Photoshopの別名保存の場所

〔手順2〕「ファイル形式(MacOSでは「フォーマット」)」を[Adobe PDF(pdf)]に変更する

ファイル種類でPDFを選択画面

〔手順3〕「Adobe PDF プリセット」を[PDF/X-1a:2001(日本)]にする

PDF書き出しの際のプリセット画像

※上記〔手順3〕のプリセットに「PDF/x-1a」がない場合は、下記のように設定してください。

プリセットにPDF/x-1aがない場合の選択肢
プリセットに「PDF/x-1a」がない時の各項目
PDF変換の後は必ずレイアウト崩れがないか確認するように注意書き。